里山騒音
2013/04/13 Sat. 20:28:38 edit
地元では選挙シーズンなのでございますが、静穏を求めて山に入っても、里山程度では地元の選挙カーの拡声器の声がどこまでもどこまでもどこまでも(中略)付いてくるのでございます。

go page top

ペンタブ、うっかり
2013/02/04 Mon. 22:52:20 edit
ペンタブで絵を描いていて、どうして今度交換したシートは傷が付くんだろ、タッチが柔らかいんだろ?
と、思ってるうちに端っこがめくり上がってきまして。

これで明日からは絵が上手くなります。(<そんな分け無い)
と、思ってるうちに端っこがめくり上がってきまして。

これで明日からは絵が上手くなります。(<そんな分け無い)
冨田勲・イーハトーヴ交響曲と、初音ミクのリボンの騎士
2013/01/25 Fri. 00:04:29 edit
そりゃあもう、子供の頃から彼の音楽を聴いて育ち、彼のシンセ音楽に出会ってクラシックを知り、という冨田漬けの人生送ってきたワタシ、買わないわけ無い一枚です。元々、初音ミクにはあまり興味を持ってなかったけど、彼女も「参加」するとあってはますます興味津々。
聞いてみると、典型的な冨田ワールド、特に合唱曲が好きな人にはぴったりではないでしょうか。
初音ミクは、
3. 注文の多い料理店
4. 風の又三郎
5. 銀河鉄道の夜
8. リボンの騎士(Encore)
に登場します。
ええ、よかったですとも。特に、注文の多い料理店では、何か谷山浩子チックな中毒性のある歌を聴かせてくれました。お気に入りです。耳について離れません。
初めて初音ミクの絵を描いてしまったほどですから(笑)。
以上、全然レビューになってない感想でした。
ホントに、なぜか描きたい衝動に。
恐るべし、初音ミク。
聞いてみると、典型的な冨田ワールド、特に合唱曲が好きな人にはぴったりではないでしょうか。
初音ミクは、
3. 注文の多い料理店
4. 風の又三郎
5. 銀河鉄道の夜
8. リボンの騎士(Encore)
に登場します。
ええ、よかったですとも。特に、注文の多い料理店では、何か谷山浩子チックな中毒性のある歌を聴かせてくれました。お気に入りです。耳について離れません。
初めて初音ミクの絵を描いてしまったほどですから(笑)。
以上、全然レビューになってない感想でした。
【初音ミクの、リボンの騎士】
ホントに、なぜか描きたい衝動に。
恐るべし、初音ミク。